ラベル BUFFALO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル BUFFALO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年7月16日月曜日

BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LBV3.0TU3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]


BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LBV3.0TU3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LBV3.0TU3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LBV3.0TU3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]


ブランド :
バッファロー
おすすめ度 :
参考価格 : ¥ 27,720
価格 : ¥ 15,980
ディスカウント : �11740(42%)

USB3.0で大容量データも快適転送できるスーパーeco対応モデル

■大容量データも快適に扱えるUSB3.0
   USB3.0の最大転送速度(規格値)は5Gbps。
   従来USB2.0の最大転送速度480Mbps(規格値)の約10倍以上です。
   本製品はUSB3.0を搭載し、高速な転送性能を実現しています。

画像を拡大して見る


■ecoマネージャーでパソコン利用時の消費電力を大幅削減

画像を拡大して見る


   HDDは読み書き時を中心にアクセスするため、パソコン使用時の大半は待機状態となります。
   付属ソフトウェア「ecoマネージャ」は、一定時間データの転送がない待機時に、HDDの回転を停止し“省電力モード”に切り替えます。
   “省電力モード”時は、通常待機(アイドル)時と比べ、電力消費を最大70%※1カット。複数台接続時は個別に設定することも出来ます。 本製品は、環境にも家計にもやさしい外付けHDDです。

※1.測定環境(2011年6月 当社調べ)
   【測定機器】 [PC] Chipset: Intel i915GMS,CPU: Intel Celeron M 353 900MHz,OS: Windows XP SP3,[HDD] HD-LBV3.0TU3/N
   【測定方法】 HDDをPCのUSBポートに接続。通常の待機(アイドル)時とecoマネージャでHDD回転停止時の消費電力を計測。

※測定値はあくまで特定のテスト環境で得られた結果であり、必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。

■スーパーecoで電源起動OFF時の消費電力を大幅削減

画像を拡大して見る


   本製品はテレビなどの家電製品と接続した場合の電源連動OFF時に無駄に流れていた電気をカットし、欧州の厳しい待機電力基準をクリアした「スーパーeco」機能を搭載。約97%の低消費電力化に成功し、待機時消費電力を抑えることが可能です。

※テレビの電源ON時の本製品の消費電力と、テレビの電源OFF時の消費電力を比較。

・パソコンに付けてもスーパーeco
   本製品のスーパーeco機能は自動で待機時の消費電力をカットする機能のため、パソコンに取り付けても動作可能です。

■置き方が選べる。タテ置き・ヨコ置き両対応
   パソコンやデジタル家電など、HDDがつながる機器のそばの隙間にさり気なく置けるスリムボディー。
   さらにタテ置き・ヨコ置き両対応で好みの置き方を選べます。
   パソコンが置かれている机の上やパソコンのそば、テレビ画面の下の隙間やAVラックの中など、場所を選ばず自由に設置できます。

・厚みわずか約4cmのスリムボディー
   テレビ画面の下や、AVラックのちょっとした隙間にも収納できるよう、厚みはわずか39mm(約4cm)。
   指2本分※の隙間にスッキリと収まるコンパクトサイズです。

※成人男性の指の幅

■エアフロー設計でしっかり放熱
   デザイン性を損ねることなく、側面と底面にスリットを配置。
   独自のエアフロー設計で、タテ置き・ヨコ置きどちらでも優れた空気の流れを実現しました。
   どちらの置き方でも安心してご利用いただけます。

■ファンレス設計でしっかり静音
   ファンレス設計により耳障りなノイズを省きました。
   音の発生に対して繊細な寝室などへの設置にも適しています。
   また、可動部分をなくすことで信頼性も向上しています。

■ハードディスクの振動を抑える防振設計

画像を拡大して見る


   筐体とハードディスクとの間に、防振用のシリコンゴムを設置。
   ハードディスク動作時の振動を抑え、振動により発生する音を低減するため、テレビ視聴などの妨げになりません。

さらなる冷却性能をお求めの方には、冷却ファンユニットをご用意
   別売の冷却ファンユニット「OP-FAN-ALEM」を装着すれば、HDD内部の対流が促進され、ユニット温度の低下に効果があります。
   温度の上昇を抑えることにより、HDDをより長持ちさせることが可能です※。

※一般的なハードディスクのMTTF値より。弊社調べ。お客様のお使いの環境により異なります。

・最大3台まで積重ね可能
   オプションファン取付け時は最大3台まで積重ね可能です。

※積み重ね時は、必ず別売りの冷却ファンを取り付けてください。

■セキュリティースロットで盗難防止
   本体背面にセキュリティスロットを搭載。
   セキュリティーグッズとの組み合わせで、盗難防止に役立ちますので、店舗や会社での使用にもおすすめです。

■RoHS指令準拠
   2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しています。

■「グリーン購入法」対応
   2001年4月(一部1月)施行、2011年4月改定の、国・独立行政法人等及び地方公共団体にグリーン購入を義務づける法律です。
   市場全体を環境配慮型へと誘導していくことを目的としています。 ...もっと読む



駆動工具 電話機

2012年2月19日日曜日

BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E


BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E

BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E

BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066-2G/E


ブランド :
バッファロー
おすすめ度 :
参考価格 :
価格 : 激安!!!
ディスカウント : 特価キャンペーン !!!

さらに高速・安定動作・低消費電力を実現。世界が認める高品位メモリー

■JEDEC規格準拠。世界が認める技術力と高品質メモリー

   現在、世界で出荷されているパソコンの大半に使用されているDDR1、DDR2メモリーモジュール。これにはバッファローが標準化に貢献した基板が採用されています。
   バッファローは、電子部品の標準化を推進する米国JEDECのメモリーモジュール委員会のメンバーとしてDDRメモリーモジュールの標準化策定に開発当初から参加し標準規格策定をおこなっています。

●JEDEC規格準拠、PC3-8500規格高品質メモリー
   PC3-8500(DDR3-1066) は最大データ転送速度が8.53GB/sあるDDRメモリーモジュールの規格です。



■消費電力の低減と安定動作の「DDR3」

●消費電力の低減
   DDR2の1.8Vに対し、DDR3は1.5Vの低電圧。消費電力の低減が見込めます。

●安定した高速動作
   処理スピードはDDR2の2倍の速度(理論値)。配線の変更により、DDR1やDDR2に比べて、安定した高速動作を実現しています。

■メモリーを増設して処理速度UP

   メモリーは、ハードディスクにあるデータを使ってパソコンに作業させるときに一時的にデータを保管する場所。メモリーの容量が大きいほうが色々な作業を効率的に行うことができ、一般的に作業が速くなります。



■地球に優しい国際レベルの環境性能

●特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠
   2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しています。

■メモリー の選び方

   ホームページで、お使いのパソコンに対応するメモリーを調べることができます。
   → パソコン別対応製品検索(http://buffalo.jp/search/pc/)

■安心の6年間保証

   パソコンの安定稼動にはメモリーモジュールの安定性が求められます。バッファローのメモリーモジュールは信頼の証の「6年間保証」。安心してご利用いただ けます。

...もっと読む




良い革製品はきっと見つかります。NOKSHOPへようこそ

NOKSHOP

drink j-pop